ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

[写真] 舘 隆広

特集「社会インフラの持続的発展に貢献する水環境ソリューション」監修

日立製作所
インフラシステム社
水・環境ソリューション事業部
主管技師

舘 隆広

生命の維持に欠くことができない水。その大切さはここで述べるまでもありません。しかし世界で安全な飲み水が得られ,下水道などの衛生施設が整っている地域は限られています。また日本においても,老朽化した上下水道施設の更新や技術の継承など,さまざまな課題があります。

日立グループは,IT(Information Technology:情報技術)で高度化された安全・安心な社会インフラを提供していく,社会イノベーション事業をグローバルに進めています。水環境事業もその一翼を担っており,1世紀近くにわたる実績をもとに,水源保全,治水,上下水道,排水処理,造水や水再生などの幅広い分野に,製品やサービスを提供しています。

また水環境のさまざまな課題を総合的に解決するため,「水環境ソリューション」の提案活動を進めています。その取り組みは,ITと制御による水処理・水運用の革新や,さまざまな危機への対応,電力インフラとの連携によるエネルギー利用の最適化など,水環境だけにとどまらない活動へと展開しています。水環境分野の提案を起点に,都市や流域の課題を解決したり ,人々の生活向上に貢献したりすることで,社会インフラ全体の最適化や持続的な発展につなげていこうと考えています。

本特集はこのような背景を踏まえて,水環境ソリューションによる社会インフラの持続的発展への貢献について,最新の取り組みをご紹介するものです。

巻頭の「一家一言」は,東京大学大学院の古米弘明教授にご寄稿いただきました。また「Technotalk」では電気通信大学の新誠一教授をお招きして,ITと制御の活用による水環境事業の革新をテーマに座談会を行いました。社会インフラセキュリティの話題にも触れています。

「Overview」では国内外の動向を概観したうえで,水環境ソリューションの概要をご紹介しています。これに続く各論文では,水道,下水道,排水処理,維持管理などにかかわる最新技術やお客様への貢献事例を,幅広くご紹介しています。

水環境分野のみならず,社会インフラに関わるさまざまな方々に,本特集をお役立ていただければ幸いです。